踏み出した先に新しいじぶん

踏み出した先に、新しいじぶん 踏み出した先に、新しいじぶん

夏休み限定、高校生のための
インターンシッププログラム 「夏のマイチャレ」
働くって? 社会って? そんな疑問に、 一歩踏み出して答えを探す体験を インターンシップを探す
参加費
無料

申し込み期限
625

マイチャレとは? マイチャレとは?

わたしの“得意”ってどこにあるんだろう

わたし、僕の“得意”って、どこにあるんだろう。

誰もが悩んで迷って、不安という壁にぶつかるけれど。「このままでいいのかな」「自分には何ができるんだろう」そんなモヤモヤを抱えるのは、あなただけじゃない。

教室の外に出たら見つかるかもしれない――

教室の外に出たら、見つかるかもしれない――。

いつもと違う場所、社会で働く先輩との会話。
ちょっと外に出てみるだけで、世界がふっと動き出す。
「なんか、やってみたいかも」って思える 何かに出会えるかもしれない。

踏み出した先に新しいじぶん

踏み出した先に、“新しいじぶん”

マイチャレは、高校生が社会のリアルに触れて
自分の強みや興味を見つける短期インターンシップです。
夏休みの短い日程だから、部活やテスト勉強と両立しながら 「やってみたい!」をすぐ試せる。
社会の現場で過ごす時間が、まだ知らなかった“じぶん”を はっきり映し出してくれます。

事前学習

夏休みで、君はどう変わりたい!?

なりたい自分に近づくための キックオフミーティング

一緒に参加する仲間とまずは決起式!
君だけの「マイチャレンジ」を設定!!
社会で必要なマナー講座、ケーススタディなど行います。

開催場所:労働会館本館会議室

事後学習

体験を振り返る!

これからの学校生活 パワーアップミーティング

一緒に取り組んだ仲間と、マイチャレンジ発表会!
9 月から始まる新学期や将来に向け、
新たな「マイチャレンジ」の扉が開きます!!

開催場所:労働会館本館会議室

報告会

報告会

インターンシップを通して生まれた!

高校生の気づき・驚き・感動の物語

学校の先生や受入事業所の方、アスバシへの寄付者、一般の方等をお招きし、インターンシップ報告会を実施します。高校生たちがインターンシップで得た様々な学びや体験のストーリーを発表します。

開催場所:会場/南山高等学校・中学校 男子部

スケジュール スケジュール

6/26

申込締切

7月
上旬

受入生徒決定通知

7/26

事前学習

7-8月

インターンシップ実施

8/30

事後学習

9/28

報告会

マイチャレのおすすめポイント! マイチャレのおすすめポイント!

POINT01

誰でも参加できる夏休みインターンシップ!

授業や部活動、塾など一生懸命取り組んでいる 生徒でも参加できるように夏休みの1~3日間+3日間 (事前/事後学習・報告会)で実施します。

POINT01
girl

POINT02

一歩踏み出すことで、未来の選択肢が広がります。

社会に飛び出し、問いを見つける“夏の冒険”。 動けば、何かが変わる。

POINT02
boy

参加者の声 参加者の声

voice-1

「やってみることで、本当の発見があった」

調べてその職について知ることはできても、実際やってみるのとでは何か違うことがあるかもしれないし、直接この職業に就かなかったとしても、ここで得たたくさんの知識は役に立つと思う。

#実践の価値 #学びの汎用性 #進路に縛られない経験
voice-2

「職人さんの技と、自分の変化に感動した」

職人さんの作るものがとても美しくきれいで、職人技に感動した。自分から進んで働けば働くほど人から認められることも分かった。

#本物との出会い #自発性の気づき #承認される喜び
voice-3

「インターンだけじゃなく、日常にもつながる学び」

インターンシップのことについてだけでなく、日頃の生活で使えることも学ぶことができたし、色々な人と関わることができたから。

#日常への応用 #対人経験 #行動の変化

保護者の声 保護者の声

parent-1

「毎日、楽しそうに体験を話してくれました」

毎日、今日はどのようなことを体験してきたのか楽しそうに話してくれました。早い段階で働くことを意識することで選択を広げることができすし、毎日を目標に向けて有意義に過ごせるようになると思います。今回学んだことをじっくりと消化しながら将来のイメージを広げていって欲しいと思います。

#自発的な会話 #目標意識の芽生え #選択肢の広がり
parent-2

「学校の授業よりも、学びの密度が濃い」

インターンシップ期間中は毎日帰宅すると1日の様子と自分が感じたことを楽しそうに話をしてくれた。学校での授業よりも何倍も充実感が感じられ、学びも多いと語ってくれた。インターンシップは、社会には様々な職業があることを体験として知ることで自身の将来の選択を責任をもって出来る子に成長するために必要だと思う。

#充実感 #社会の多様さ #自分で進路を選ぶ力
parent-3

「興味と職場がつながった“本物の体験”」

高2になり将来なりたい職業についてよく話しています。その時にちょうど興味のある職場に行かせていただきました。図面の書き方、それが実際形になった3日間だったので「すごいものが出来上がる!!」と詳しくは言わず、3日目に家族を驚かせてくれました。実際に職場で体験させていただけるという貴重な3日間は子どもにとってとても意味のあるものだと感謝しています。本やTVだけではわからない感覚がとても大事だと思います。

#興味との一致 #実体験の感動 #現場の空気感

受け入れ企業の声 受け入れ企業の声

「高校生の姿に、社員も刺激を受けた」

違う学校で初対面の者同士が次第に打ち解け最終日には皆の前で自分の夢を語る姿にいつも感動します。純粋な彼ら、彼女らがわからないままでも真剣に取り組んでくれるので指導してくれた若手職員もいつもより(?)元気に動いていました。新入社員も彼らに教えることで自分もより深く理解できたと思われます。若い彼らの可能性は無限です。社会に出て思う存分活躍してくれることを心から期待しています。

#学び合い #若手の成長 #感動と希望

「信じて任せたら、想像以上の成果が返ってきた」

3日間で取材、撮影、原稿作成をして記事を完成させるというプログラムを受けてもらいましたが、記事の内容も最終日のプレゼンも非常に完成度が高く、社員全員が驚きました。「高校生だから・・・」とオトナが勝手に子ども扱いしていただけで、生徒たちを信じて任せればクオリティの高いものをあげてくれる。若い人たちのチカラをもっと信じようと思える3日間でした。

#充実感 #社会の多様さ #自分で進路を選ぶ力
福祉

株式会社夢幻

『この街の100年後を創る』生活を丸ごと支える介護福祉の未来を体験しよう!!
実施日程

07月30日 ~08月01日

所在地

名古屋市守山区

最寄駅

名鉄瀬戸線「小幡」駅徒歩7分

詳細を見る
高卒就職応援企業 建設

株式会社TATSUMI(東海カッター興業㈱と合同)

街を“その手”で造るプロ集団で、昨日とは違う自分を造る
実施日程

08月18日 ~08月19日

所在地

岐阜県岐阜市

最寄駅

みわっこバス(コミュニティバス)「福富団地南口」バス停より徒歩1分 JR「岐阜」駅・「名鉄岐阜」

詳細を見る
福祉

一般社団法人日本福祉協議機構(アペロ・ヒューレ名古屋相生店)

福祉の第一線で活躍する会社で福祉の在り方について考えよう!
実施日程

08月14日 ~08月16日

所在地

名古屋市天白区

最寄駅

地下鉄桜通線「相生山」駅徒歩1分

詳細を見る
建設

株式会社SAMEJIMA

建設に革命。青春にも革命を。 SAMEJIMAで始まる挑戦。
実施日程

08月19日 ~08月21日

所在地

小牧市藤島町

最寄駅

名鉄犬山線「岩倉駅」よりバスで20分、バス停から徒歩8分

詳細を見る
福祉

特定非営利活動法人 地域福祉サポートちた

「福祉のまちづくり」の現場体験を楽しみながら、未来の暮らし方を考えるきかっけにしよう!
実施日程

08月04日 ~08月05日

所在地

知多市

最寄駅

名鉄常滑線「朝倉」駅徒歩7分

詳細を見る
IT

株式会社エスワイシステム

技術と努力で笑顔を作る IT業界の楽しさと魅力を知ろう!
実施日程

07月28日 ~07月29日

所在地

名古屋市東区

最寄駅

地下鉄東山線「新栄町駅」徒歩7分

詳細を見る
メーカー

豊田プレス工業株式会社

ものづくりの現場で、自動車部品の製造を体験しよう!
実施日程

08月05日 ~08月06日

所在地

豊田市広久手町

最寄駅

名鉄バス「鉄工団地前」徒歩4分

詳細を見る
建設

田中建設工業株式会社

地域の未来を築く建設の仕事を体験しよう!
実施日程

07月29日 ~07月31日

所在地

豊田市白川町

最寄駅

ふじバス「石畳ふれあい広場」徒歩2分

詳細を見る

有限会社メイジ curves蟹江

女性だけの健康フィットネスカーブス
業種

スポーツ

実施日程

08月29日 ~08月30日

所在地

海部郡蟹江町

最寄駅

関西本線「蟹江駅」徒歩8分

詳細を見る

興和工業株式会社

自動車内装を支える技術を体験しよう!
業種

メーカー

実施日程

08月07日 ~08月08日

所在地

豊田市大林町

最寄駅

愛知環状鉄道「末野原駅」徒歩20分(送迎相談)

詳細を見る

アートセッティングデリバリー株式会社

お客様に笑顔と便利をお届けする会社
業種

運送

実施日程

08月05日 ~08月07日

所在地

長久手市

最寄駅

リニモ「杁ヶ池公園駅」徒歩19分他事業所による

詳細を見る

第四管区海上保安本部

海、空、陸のスペシャリストに密着!
業種

公務

実施日程

08月19日 ~08月21日

所在地

名古屋市港区

最寄駅

地下鉄名城線「名古屋港駅」徒歩1分

詳細を見る

アート引越センター株式会社

お客さまにも社員にも「あったらいいな」をこれからもつくり続けていきたい。 さあ、ここで新しい人生の出発を。
業種

運送

実施日程

08月19日 ~08月21日

所在地

名古屋市中川区

最寄駅

名鉄「山王駅」徒歩3分

詳細を見る

株式会社サンケイ

地域を支える介護の現場を体験しよう!
業種

福祉

実施日程

08月19日 ~08月20日

所在地

岩倉市大市場町

最寄駅

名鉄犬山線「岩倉駅」徒歩16分

詳細を見る

住友ゴム工業㈱名古屋工場

世界を走らせるタイヤの技術を体験しよう!
業種

メーカー

実施日程

07月29日 ~07月31日

所在地

豊田市新生町

最寄駅

愛知環状鉄道「新上挙母駅」徒歩12分

詳細を見る

株式会社成瀬組

地域の未来を築く、土木の力を体験しよう!
業種

建設

実施日程

07月30日 ~08月01日

所在地

豊田市青木町

最寄駅

名鉄三河線「猿投駅」徒歩10分

詳細を見る

申し込み方法 申し込み方法

申込方法は〈オンラインフォーム〉〈申込書の個人送付〉〈学校まとめ送付〉の3通りです。オンラインでの送信が便利ですが、各学校に配布済み、または本ウェブサイトからダウンロードできる申込書(PDF)に必要事項を記入し、学校経由または直接アスバシへ郵送・メール・FAXで提出いただくことも可能です。

01

オンラインフォーム

オンライン申し込み必要事項を入力し、下記フォームより回答をお願いいたします。

申し込みフォームへ
02

申込用紙を直接送付

申し込み用紙に必要事項を記入し、メールおよび、FAXで直接事務局に送付ください。

申し込み用紙(生徒用)
03

学校でまとめて送付

学校内から募集があった場合担当の先生方、参加生徒をまとめてお送りください。

申し込み用紙(学校用)

上記いずれかの方法で、6月25日(火)までにお申し込みください。
7月上旬に決定通知書を送ります。

参加費
無料
申し込み期限625

参加にあたっての大切なお知らせ

  1. 高等学校へ通う生徒が対象です。
  2. 事前事後学習には必ず参加してください。
    どうしても参加できない場合は、応募時にその旨を記載してください。
  3. 申込みの際は第1希望のみではなく、第3希望まで記入してお申込みください。
  4. 応募者多数の場合は、志望動機及び事前事後学習への参加の可否により主催者にて決定させていただきます。
  5. 参加費は無料ですが、交通費等が自己負担になります。
    保護者とよく相談してから申し込んでください。
  6. 参加する生徒に対し、(一社)アスバシが、東京海上日動火災保険株式会社の「賠償責任保険」「傷害保険」加入手続き、費用負担をします。
  7. 現地でのインターンシップ活動は基本的に自己責任になります。
    体調管理や怪我などには十分にご注意ください。

お問い合わせ お問い合わせ

ご不明点・ご相談は
お電話または、メールでお問い合わせください。

TEL:052-881-4401

(平日 10:00–17:00)

メールでのお問いわせはこちら お申し込みはこちら